今後も研究を続けるつもり?

こんにちわ。
今日は4月10日ですね。
はやいもので、4月にはいってからあっという間に10日が経ちましたね。
その間に何があったか?
春ですから、新入学や入社などをした人も多いでしょうね。
新しい環境で、新しい生活を始める。
そういう人も多いと思います。

ワタシは・・・
そうですね。
花見にいってきました。
4月といえば、春本番。
そしてサクラがさく時期ですもんね。
ということで花見をしましたけど、
いやぁ寒かった寒かった。
ものすごくさむかったです。

昨日とかは暖かかったですけどね。
サクラが満開のときは、寒くて。
暖かくなると散り始めていて^^;;
なかなかうまくいかないもんですねw

そうそうサクラが散ったといえば、
今年1月にSTAP細胞を発表した小保方晴子博士。
彼女が昨日9日記者会見を開いていました。
世界中の誰も再現できないSTAP細胞。
論文はねつ造・改ざん・コピペの嵐でとてもまともなものではない。
と理研の調査チームに評されていましたね。

昨日の会見では、STAP細胞はある。
今後も研究を続けたいみたいなことを言っていましたけど、
どうなんですかねぇ。
本当にSTAP細胞なんてあるんでしょうか?



2014年04月10日 Posted byふみっち at 17:45