なんとかGO

これね。

でてくると思うね。
なんとかGO

絶対に増えると思います。
そう思いませんか?
私は思います。

なんとかGO
きますよ。
タケノコのように。
雨後の。
どんどんと急激に増えてくると思いますよ。

だって、すでにパクリソフトがポケモンGOが配信されないところで、
沢山でているということです。
マジでやばいなw
訴えられるんじゃね?
って思うけど、ま別にいいかw

いつものこと

だろうからね

まぁタケノコじゃないとしても、様々なGOがでてくると思います。
一番でてきそうなのは、
スクウェアエニックス系でしょうね。

ドラクエGOとか?
まぁ、もしでてたらとっても楽しそうだから、
ワタシも遊ぶと思いますけど。

そうやって、どんどんと人々を外に連れ出すゲームが増えてくると、
健康な人もふえてきそうですよね。
  


2016年07月25日 Posted by ふみっち at 14:39

ボンド

ボンド
といえば、ものとものとをくっつける。
そういうものですね。

身の回りにあるもの。
それって一番身近なのってなんですか?

ワタシの近くにある、一番みじかなボンドは
のり
ですね。
紙をくっつけるのり。
これもボンドの一種ですね。

プラモデルをいつもつくっている。
趣味だっていう人は、プラモデル用のセメンダインが一番身近かもしれません。

日曜大工とかする人は、
木工ボンドが身近カモしれませんね。

まぁなんでそういう話をしているかっていうと、
いま目の前に木工ボンドがあるからです。
それだけなんですけどね。

まぁあれですよね。
プラモデルのセメンダイン。
あれって、本当にいいにほいがしますよね。
癖になるにおいですね。

くんかくんか

  


2016年07月09日 Posted by ふみっち at 16:55